敷地面積25万平方メートルもある中正紀念堂。これは、蒋介石を偲ぶために建てられたもので、1980年に竣工。
ホント広くて、北側に「大忠門」、南側に「大孝門」、そして東側が正面で「自由広場」となってます。
下の写真は、「大孝門」の写真。
字は、右から読むんですね☆
この門から入りました。
中って広いです。当たり前ですが。
庭としても、きっちり整備されています。
広くて気持ちいい!!
散策をすると、木の間から記念堂が・・・・
自然も大切にされているみたいです。鳥を見つけました☆
「大孝門」から記念堂に歩いて行くと、左側に青い屋根
「自由広場」です! その手前には、広い広場があって、左右に国家戯劇院や国家音楽庁があります。
記念堂の中です。扉が凄い!
重そう・・・・
更に中へ行くと・・・・
装飾が細かい(*^。^*)
そして、広い!
天井の装飾も奇麗(*^。^*)
結構、人口密度の高い台北で、こういう広さの緑の多い場所ってきっと貴重ですね。
コメントを残す