さて、これは何でしょう?
何かのチップみたい☆
初めての地下鉄
切符を買いに行くと こんな画面!
人さし指で押せって感じです。
押してみると・・・・
いくらのチケットがいるの?
って事ですよね。
20元が約60円。だから、一番遠くへ行っても165円って事ですよね!!
中山国民小学校駅から四門という所へ行きます。
25元・・・75円です。
25元必要で、50元入れたってことで、おつりが25元。
で、出てきたのがこれ!
その後、地下鉄に乗ろうと改札に行ったけれど、入り方が不明・・(^_^;)
丁度、別の人が入っていくのを見ました。へぇ~!!なるほど!!
入口のこの部分
日本では、定期とかを当てる部分に、このチップを当てるんですね。
日本では、チケットを入れますが・・・・。
地下鉄の中は、日本とよく似ています。
画面では見にくいですが、四つ目に「四門」という駅が書いてあります。
手摺とか吊革の位置が、何気に違う車内☆
あ、ありました!
社内は禁煙ですが、飲食もダメです!
「四門」について、6番出口を出るんだよ
と言われていたので、とにかく6番出口を目指しました。
最後に地下鉄を出る時は・・・
さっきの青いチップ(チケットですが)が回収ます。
これだと捨てずに、再利用可能ですもんね。エコです☆★☆
コメントを残す